| Home |
2015.05.31 Sun

水曜日に動物病院へ、行きました。
レントゲンを撮ったところ、そんなに便秘でもないし、腸には異常はないとのこと。
便秘を解消させるゼリーをあげて、様子を見ることになりました。
しかし、便秘はされず、今度は尿も出なくなっちゃった。

今日はダイビングの仕事で、動物病院には行けないので、獣医さんに電話したところ、便秘は問題ないけど、尿が出ないのは問題だから、今日も出なかったら、明日、病院へ行くことに。
うんPもおちっこも出ないグレックん、どうしたんだろう。
きっと、二重苦で辛いよね。
でもぐったりした様子はなくて、部屋を飛び回る元気はあるみたい。
どうか、お願い、二重苦は解消しておくれ。
今夜、みーたんママが帰宅したら、おちっこしててちょーだいよ。

ラブちゃんはお茶とおからでできている猫砂は食べなかったのが、この前、少し食べちゃった。
以前みたいに大量ではないけど、みーたんママがお家にいたときだから、すぐに怒ったよ。
みーたんママは久々に怒りの鉄拳!
ラブちゃんは相当凹んでた。
なので、それからは食べてない。
たぶん、これからも食べないと思う。

みーたんママが一番、やりたかった障がいをもつ子供達の介護の面接は、できるだけのことはやりました。
でも今回、正社員の採用は1名だけだとのことで、狭き門。
まだ返事は来ないけど、99%ダメだと思う。

なので、ダメだという返事が来たら、以前、契約してた訪問介護の事業所に連絡するつもり。
ダイビングの仕事とヘルパーの仕事をすることにします。
ラブちゃん、グレックん、ちゃんと、ラブグレと一緒にいれる時間も考えて、みーたんママはお仕事するからね。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


スポンサーサイト
2015.05.23 Sat

最近、暑くなってからはすっかり、みーたんママからは離れて、こんな感じで2人でダレ~と、寝てます。
グレックんはハウスの中じゃなくて、やはり高いところで、寝るんですよ。

ラブちゃんはほとんどハウスの中で、たまにみーたんママがソファーで寝てる足元に来て、寝てます。
みーたんママはずっと一緒にいてくれないので、寂しいよ。

グレックんは衣装ケースの2段重ねの上に置いてあるみーたんママのバッグの上で、寝てることが多いかな。
やはりここも高いところだね。

ラブちゃんはこうやって、両手をみーたんママの手に置いて、座るのがお得意ポーズ。
そんなラブちゃん、猫砂は食べないでいてくれてます。

お茶の入ったおからでできてる猫砂を買ったんだけど、まだ使っていない。
なので、わからないけど、おからでできてるから、食べ物と勘違いして、食べちゃうかも…
逆効果だよね。
とにかく食べないことを祈るしかない。

グレックん、この椅子の上もお気に入りの場所。
そんなグレックんは便秘と食欲不振が、もう2週間ぐらい続いています。
獣医さんに電話で相談したら、毛球症かもしれないって。
毛づくろいのとき、自分の毛を舐めて食べちゃって、お腹の中に毛が溜まることらしい。

今度の水曜日にラブちゃんの動物病院の日に、グレックんも連れて行くことに。
舐める薬があるということで、その薬をどこに塗るのかを教えてくれるそうです。
きっと、グレックんは辛いよね、がんばれ。

みーたんママの条件のいい施設はダメで、別の場所にある、同系列の施設ならOKとのことで、面接に行ったら、条件が全然違うので、断りました。
やはり、この歳で正社員の条件がいいのは難しい。
それと、いきなりハードなフルタイムは無理があるので、パートタイムのダブルワークにシフトチェンジしようかと。
以前にもやっていた、訪問介護をやろうかなと思っていたところ、障がいをもった子どもたちの介護の仕事を募集していたので、面接を受けることにしました。
みーたんママが一番やりたかった仕事です。
でもダメだと思うけど、一応ね。
これで、半年にわたる就活は終わりにしようかと思います。
ラブちゃん、グレックん、夜勤とかで長い長いお留守番はなしになったからね。
なるべく、ラブグレと一緒にいれるようにするから、安心してね。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


2015.05.10 Sun

この前、ラブちゃんがグレックんのトイレの猫砂を食べちゃいました。
紙のパルプ製で水分を吸収して、固まるタイプ。
ラブちゃんは大量に吐いたり、うんちで出たりで大変。
腸閉塞にならないかと心配したけど、大丈夫だった。

でもラブちゃん、辛い思いしたから、もう食べないと思っていたら、どうもおかしい。
猫砂はそんなに減っていないんだけど、うんちを何回もして、猫砂が混じっているみたいだ。
少しだけど、食べているのかな。
食べちゃダメだよって、言うんだけど、留守中のことだから、怒れないし、まったく困ったものだ。
せめても、パルプ製じゃなくて、mixi仲間がひのき製を勧めてくれたけど、ひのき製でも食べちゃいそうだから、食べても大丈夫そうなおから&お茶製の猫砂を買いました。

グレックんはみーたんママが帰宅しても、寝てるんだけど、長いお留守番のときは、玄関までお出迎えしてくれるようになりました。
みーたんママの足音がわかるみたいで、ラブちゃんと一緒に玄関のドアまで来て、みーたんママのことを待っててくれる。

ラブちゃんはしっぽブンブンで、飛び跳ねて、身体全体で、喜んでくれる。
でも、グレックんはぬーっと、みーたんママの側にすり寄ってきたり、部屋中をうろうろしたりで、グレックんなりに、喜んでくれているんだなぁって、思います。

みーたんママは就活お休み予定が、条件のいいところがあったので、応募しました。
ひとつは家から自転車で3分ぐらいの近さにある介護施設。
面接したけど、今一だったので、採用されても断ろうと思っていたら、不採用でした。
もうひとつは介護施設にしては休みが多くて、高年収。
試験もあって、面接は手応えあるような、ないような…
やれるだけのことはやったけど、ダメもとだから、採用されればラッキー。
ダメでも前みたいには落ち込まないと思います。
ラブちゃん、グレックん、採用されるように、一緒に祈っててね。
あ、ラブグレは不採用の方がいいんだっけね。
じゃあ、お空のジャックんに願いごとが叶いますように祈ります。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


2015.05.04 Mon

5月1日はラブちゃんの9歳のお誕生日でした。
毎日、元気にお散歩行ってます。
今日はピンクのつつじが満開になったので、お誕生日記念撮影。
変形性脊椎症の持病があるものの、最近は痛みの症状も出なくて、階段は一気に駆け登ったり、降りたり。
いつまでもそうあってほしいです。

夜はみーたんママとラブグレで、お誕生会。
わんこ用の野菜ケーキで、お祝い。

ラブちゃんはいくつになっても、ガツガツちゃん。
あっという間に食べちゃうから、上手く撮影できずじまい。

グレックんもケーキをちょうだいと言うので、あげたら、珍しくガツガツくんに。
余程美味しかったらしい。
すごい顔して、食べてる。

お誕生日プレゼントは、やはり食べ物。
さつまいものおやつです。
数量限定の添加物不使用で、農薬不使用栽培さつまいもは千葉県の契約農場で栽培したもの。
お値段は高かったんだけど、こだわりの一品にしました。
お誕生日だから、特別です。

この写真は夕方ごろ、3人でまったりしてとき、ラブグレが何か話しているみたいでした。
グレックんがラブちゃんに、お誕生日おめでとうって、話しているのかな。

ラブちゃん、お誕生日おめでとね。
あっという間の9年間。
でもいろいろあったけど、今、元気でいてくれて、なにより。
みーたんママのことをたくさん、助けてくれて、そして癒してくれてありがとう。

これからも、とにかく元気で長生きしてね。
みーたんママはラブちゃんのことを頼って生きて行くので、これからも、よろしくね。
愛しているよ、ラブちゃん。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


| Home |