2016.02.02 Tue

ラブグレがまったり中です。
ふと、ラブグレを見ると、みーたんママの足元で、寄り添って寝てました。
みーたんママが留守の間は暖房無しだから、こんな風に、くっついて寝てるのかな…

後ろ姿、いいね~
癒されまする。

呼ぶと、こっちを向いてくれたグレックん、便秘解消のフードが届いたので、朝、そのフードを食べたら、夜に大量のうんぽくんが、出ました。
こんなに早く効くとはびっくり!
嘘のようです。
そして、2日に1回、以前とは違って、グレックんのうんぽくんとは思えないような大きさには、驚くよ。

しかも、このフード、余程美味しいみたいで、ガツガツ食べる食べる。
これまた、びっくり!
ちょこちょこ食いだったので、朝に1日分のフードをあげていたけど、一気に食べてしまったのだ。
これはまずいので、ラブちゃんと一緒、朝晩に分けてあげることにしました。

朝も晩も一気に食べるだけじゃなくて、先にラブちゃんのごはんの用意してると、にゃーにゃー言って、私の後をついてまわる。
そう、催促するのです。
グレックん、すっかりガツガツくんになってしまいました。
グレックん、別人いや、別猫になったみたいだね。
でも、便秘が解消して本当によかった。
みーたんママは一安心だわ。

さて、ラブちゃんは今日、みーたんママがお休みなので、早朝の暗い中じゃなくて、明るくなった朝散歩しました。
朝陽を浴びて、お散歩するの、ひさびさです。
ラブちゃんもうれしそう。

そして、今朝も快調に飛ばしてます。
みーたんママは小走り状態ですよ。

工事中のフェンスが可愛いので、撮りました。
ラブちゃん、先週は全然、お散歩行けなくてごめんね。
これからは日が長くなるので、お散歩いっぱい楽しもうね。

追記、
みーたんママの直属の上司が転勤になって、ショックを受けてたら、今度はみーたんママが転勤になってしまった。
近くだけど、電車通勤になるし、転勤先の営業所と、今まで営業所の仕事を兼務することになったのだ。
急展開だったので、びっくり!
せっかく慣れたころだったのに、今まで以上にがんばらなきゃだ。
大丈夫かな、みーたんママ…


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


スポンサーサイト
2014.03.02 Sun

ラブちゃんはガツガツちゃんなので、とにかく食べるのが早い。
でもちゃんと消化しているので、いいけど、ひとつ心配なことがあります。
それは胃捻転の原因のひとつであること。
食後すぐの運動や加齢、早食いなどで、発症する、怖い病気です。
もし、胃捻転になったら、すぐに開腹手術しないと、死に至るそうだ。
少しでも早食いを治さないと、心配で仕方ない。
そこで、早食い防止の球体を買ったけど、あまり効果なし。
そして、早食い防止の食器を買ってみました。

この普通の食器で食べる場合と早食い防止の球体や食器で食べた場合と、時間を計ってみたら…
普通の食器→14秒。

普通の食器に球体を入れた場合→25秒

早食い防止の食器の場合→35秒
35秒でも他のワンちゃんと比べると、まだ早いけど、普通の食器より、21秒も遅くなりました。

5月で8歳になるけど、まだまだ元気いっぱいで早食いがなおらないラブちゃん。
何でもガツガツ美味しそうに、食べてくれるのはうれしいけど、胃捻転だけには気をつけて、なるべくゆっくり食べてね。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


2014.01.26 Sun

みーたんママは今年になって、ダイエットで好きなパンも絶っていたのをバクバク食べて、見事にリバウンド。
あっという間に5キロも太ってしまいました。
みーたんママが太ると、ドッグフード以外のものをあげちゃうから、ラブちゃんも太ってしまいます。
ラブちゃんの体重測定、来月の動物病院が、恐怖です。

というのも、見た目太ったような…
くびれが以前よりないかもです。
上半身にお肉がついたみたいだし…

横から撮っても、太ったかな。
ラブちゃんは1キロ痩せるのは大変なのにね。
どうしよう…

今のドッグフードは関節にいいフードに変えたばかり。
これも低カロリーで、量は少なめにしているから、もう減らせない。
もし、2~3キロ増えていたら、減量フードにするしかないけど、できれば変えたくないです。

関節にいいフード、アボダームのアクティブケアはもちろん、無添加。
小粒です。
ジャックんのお供え用のフードはラブちゃんが食べるので、ラブちゃんにあげるフードを少し、ジャックんの食器にいれてます。

10キロぐらい、入るフードストッカーにいれて、保存。

蓋の裏には湿気取りが入れられるようになってます。

ジャックんのお供えした、フードを見つめるラブちゃん。
何があっても、側から離れません。
みーたんママが良し!と言わなければ、じーっと待ってるのです。
たまにみーたんママは自分のご飯の用意をしてて、忘れる時もあったりして…
でも待ってます。

みーたんママはまた、ダイエットしなきゃですね。
ラブちゃん、一緒にダイエット、がんばろうよ。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


2013.08.04 Sun

大型犬は歳をとると、後ろ足が弱くなるって言われてる。
そして、ラブちゃんは股関節形成不全気味だという診断。
今まだ、症状が出ているわけじゃないけど、これから歳をとったときのことを考えなきゃでしょ。

もう3年ぐらい前になるけど、関節を元気にするコンドロイチンとグルコサミンのサプリメントを探していたら、たまたまDHC会員に試供品が送られてきて、無添加で原材料も安心できるものだったので、さっそく定期便で購入。
味は豚、鶏のガラスープを使っているので、美味しいらしく、喜んで食べるの。

朝、みーたんママが薬を飲んだ後にラブちゃんにこのサプリメントをあげるのが日課。
なので、みーたんママが薬を飲み始めたら、ラブちゃんは定位置でスタンバイ。
そして、なぜだか、いつも以上によだれがすごいのよ。
よっぽど、美味しくて大好きなんだね。
歳をとったときに効果が現れてくれるかな…
運動で筋肉を鍛えれば、もっといいんだろうけど、ドッグランも行けず、お散歩ぐらいの運動しかできないから心配。
ドッグフードとサプリメントに頼るしかない感じだわ。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします


2013.02.27 Wed

今朝のお散歩は雨でお休みでした。
いつもはお散歩から帰ると朝食。
それでみーたんママがハマっているのがあるんだけど、それはどちらかというとマイナーな食パン。
第一パンのやわふやとイトーパンのホテルブレッド。

食パンのカサカサという音でラブちゃんが飛んで来る。
食パンの耳をもらえるからだ。
美味しそうに食べるラブちゃん。
もらえるのを待っているときはよだれがいっぱいなのよ。
みーたんママ、ひとりでの朝食でも、ラブちゃんが一緒に食パンを食べてくれるとうれしいよね。
今日の午後、みーたんママは最後の訪問介護の仕事でした。
基本的に訪問介護の仕事は1ヶ月前にお休み申請する以外はお休みできないのです。
つまりドタキャンはできないので、その日に具合悪くなるみーたんママには辛いため、辞めることにしました。
ダイビングの仕事も予定が入ると代わりのスタッフはいないので、ドタキャンは許されない。
ダイビングの仕事は単発で訪問介護の仕事より頻度が少ないから、がんばるしかないのだ。
なので、今年はダイビングの仕事に専念しようと思います。


応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします

