キーワード
ラブラドールな犬ブログ
fc2ブログ



| Home |Next
★ラブラドールレトリバーのラブちゃん→2006年5月1日生まれ・女の子★ジャックラッセルテリアのジャックん→2008年5月28日生まれ・男の子★人間のみーたん→ ? 年6月25日生まれ・昔は女の子★
半年ぶりの犬ブログ
9月26日は、いつも良く行く、貸し切りのドッグランマハロに行きました。
このランに行く時は、いつもスタンプーの海ちゃんと一緒です。
ラブリーは、ボールは取って来るけど、完璧にそのボールを渡してくれないから、ボール遊びがなかなかできませんでした。


今日はおやつを用意して、練習したら、すぐにできるようになりました。
この調子で、おやつなくても、どこでも、ボール遊びができるようになれば、うれしいです。
そして、いつも他のわんちゃんのボールとかを咥えて、離さないことがないようになって欲しいです。

海ちゃんと、ラブリーの仲ですが、海ちゃんは、ラブリーと遊びたいみたいなんですが、ラブリーは、なかなか相手になってあげないんです。
でも、今日はツーショットの距離が縮まり、笑顔で撮れたので、うれしいです。

11月5日、ラブリーは4歳になりました。
生後7ヶ月まで、ペットショップに売れ残りでいたのを引き取って、早いもので、もう4歳のお誕生日。
当初は、育児ノイローゼになるほど、やんちゃで、手のかかる子でしたが、少しずつ、私の良きパートナーとなりつつあります。

と言っても、まだまだ子育て最中で、悩みはたくさんあるけど、仕事で疲れている時に、たくさん癒やしてくれて、もう離れられない存在。
もっとゆっくり歳を取ってほしいけど、とにかく、元気で長生きしてくれるのが、一番の望みです。

手作りケーキは、いつもの簡単なものですが、美味しそうに、一気に食べてくれて、大満足。
食べているシーンは、動画にするのを忘れて、残念!

ラブリー、これからも、たくさん遊んで、たくさんのお友達作って、わんこライフを楽しもうね。

11月7日、いつものメンバーで、茨城県にある、こもれび森のイバライドに行って来ました。
秋の遠足です。

ワンコもOKのBBQで、ラブリーのお誕生日サプライズがありました。
ラブリーだけ、ワンコ用のBBQプレートをご馳走になり、ラブリーは、大喜び!
いい思い出になりました。
メンバーの皆さん、ありがとうございました。

いつもの集合写真は、いつものように、わちゃわちゃです。
たくさん遊び、たくさん食べて、大満足!
来月も、現地で相談して、日程を決めて、行く場所
の相談をしました。
次回も楽しみです!
皆さんお疲れ様でした。

新年明けましておめでとうございます。
今年もラブリー&グレックん共々、よろしくお願い申し上げます。

ついこの前、これらの年賀状を作ったばかりだと思ったら、もう、3月…。
とにかく、時が過ぎるのが、早すぎる。

わんこ、にゃんこの寿命は、人間に比べて遥かに短い。
もっともっと、ゆっくりでいいのに…。

2年前に糖質ダイエットして、20キロ減量しましたが、痩せすぎて、ふっくら好みの彼に、幻滅されたので、5キロ戻して、ちょうど良くなり、ベストコンディションでした。
しかし、昨年末から、仕事のことで、ストレス太りで、更に6キロも、太り、このままだと、また20キロの時代に戻りそうなので、また糖質ダイエットを1月末から、スタートしました。

私的には、10キロ減量を目指して、頑張ろうと思います。
かなりストイックな方なので、目標達成できると思うんだけど、今回は、自信があまりない。

ラブリーは、昨年末に目標の20キロに、戻り、ダイエット成功!
私もやるからには、成功するように、頑張らなきゃだ。

今日は、アルちゃんママさん宅で、2人で、女子会でした。
アルちゃんパパさんと、アルちゃんは、ランチに、バーミヤン買い出しに行ってくれたあと、お出かけ。

しかし、最近アルちゃんの弟になった、スマイルくんがいました。
超可愛いし、とっても、お利口さんで、ビックリ!
もうメロメロ。

写真もカメラ目線で、撮らせてくれました。
ママさんとは、ゆっくりたくさんお話できて、楽しかったです。

また、遊びに行くので、よろしくです。
ママさん、ありがとうございました。

P1003891_convert_20121111121752_20121111124703s_convert_20121230174112.jpg
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドール ランキング アウトポイントへ/←「にほんブログ村↑犬ブログ」ランキング参加中!
応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします犬そして、今日もありがとうございました絵文字名を入力してください





スポンサーサイト



ラブリーTB(0) | CM(0) | top↑
放置犬ブログ復活

5月から、犬ブログは放置状態。

犬ブログを始めてから、10数年経つけど、更新回数は減る一方ですが、細く長く続けようと、復活です。

5月13日は、障がい者グループホームの経営を考えている、ご夫妻が現場で働いている職員と話をしたいとのことで、松戸にある、マカロニ市場という、わんこOKのイタリアンのお店で、ランチしました。


このご夫妻は、ワン友のRosieママさんのお知り合いで、Rosieママさんから、私にお話があり、お会いすることになりました。

ご夫妻は、とても優しくて、いい人。

お知り合いになれて、うれしい。

そして、ご夫妻宅には、ミックスの大型犬のアトムくんが、いるとのことで、それぞれわんこ同伴。


ランチのあとは、松戸にある、ドッグランへ。

たくさん一緒に遊び、すごく楽しかったです。
ラブリーも、ボール遊びが、上手にできました。

私の話が、参考になったかどうか、わかりませんが、ぜひ、障がい者グループホームの経営に携わってもらえれば、うれしいです。


5月31日は千葉の野田市にある、ランバードッグフィールドに行って来ました。

うちから30分以内で行けて、大きなランとプールがあり、レストランもあって、施設が整っているので感激!

そして、20頭近くのラブラドールのお友達が一緒で、楽しかったです。


集合写真は、みんないるところが撮れなくて、すみません…。

お天気も良く、ラブリーはずっとプールで遊んでいました。

いつものように、他のわんちゃんの、オモチャを取って、遊んじゃうラブリーなので、私は写真が撮る余裕がなく、あたふた。


一緒だったお友達、ありがとうございました。  


6月、facebookのお友達の記事に掲載されていた、ハーネスがほしくて、調べたら、ネットで販売してなくて、そのお友達が購入した「ペットと泊まれるUgo」さんで、販売していただきました。


イタリアのメーカーで、色が気に入り、一目惚れ。

ラブリーが、以前、ハーネスを付けている状態で、破壊したことがあるので、そうならないことを祈るしかない。


ちなみに、ご丁寧な対応をして下さった「ペットと泊まれるUgo」さんは、別府温泉にあるお宿です。


7月19日はあきる野市の東京サマーランドにある、ワンダフルネーチャービレッジに、facebookのグループ仲間が、集まりました。


雨で延期続きでしたが、今日はプール日和で、皆さん楽しそうに、遊んで、お誕生日会も、あり、楽しい一日でした。


さすが、サマーランドの施設だけあって、プールが広くて綺麗! 

カフェも、充実してて、ラブ談義も弾み楽しい時間が、過ごせました。

うちから、圏央道で1時間で行けるので、また行きたいと思います。


10組12頭、ご参加された皆様、ありがとうございました。


7月25日は、埼玉県幸手市にある、ドッグパーク幸手が、リニューアルして、今日、久しぶりに行って来ました。


プールは、ブルーになってましたが、深さは浅く、大型犬は足が水底に着いてしまいますが、夏場は、水に浸かれるだけでも、クールダウンできるから、良しとしよう。


ランは埼玉県内一の広さなので、最初は、ランで走り回って、暑くなったら、プールに入って、またランで走ったら、プールに入ってを繰り返してました。


今、併設されているトリミング店で、事前予約していれば、ランの料金が0円にるため、シャンプーをしてもらって、帰りました。


あと、車内の清掃をやってくれる、システムもあって、今度は、ランで遊んでいる間に、ラブリー仕様になっている、ハスラーを綺麗にしてもらおう。


障がい者グループホームの夜勤専従の仕事をしていて、保護犬を飼っているホームが2軒あります。

この子は以前、脱走してしまい、半年近く、行方不明でしたが、職員たちで、根気よく探して見つけた子です。

ラブくんは、とても大人しくて、穏やかな子なので、ホームの利用者さまも、たくさん癒されています。

うちのラブリーも、同伴出勤したことがあるホームですが、やんちゃな大型犬が苦手な利用者さまがいて、2日で断念しましたが、また違うホームで、同伴出勤できるところがあるので、チャレンジするつもりです。


ラブくんのいる、ホームで仮眠する時は、一緒に寝ていてますが、自宅では、ラブリーと一緒に寝ていて、でも、今頃ひとりで寝てるんだなぁって、ラブリーのことを思い出してしまいます。


8月29日に、1回目のワクチン接種、9月19日に、2回目のワクチン接種やりました。

副反応は、まったくなし!

腕も全然、痛くないです。

というのも、予防しました。

接種日の3日前から、毎日ポカリスウェットか、アクエリアスを1リットル飲むと、副反応がないという、情報を職場で、入手。

半信半疑で、飲んだら、本当に副反応はまったくなしでした。

3回目も、もちろん、ポカリ飲みます!


9月23日は、山中湖のWoofに、行って来ました。

いつものfacebookのワン友さん達と、久しぶりのドッグラン&プールです。

今回は、大阪からのお友達もご参加で、仲良くしていただき、たくさん楽しめました。

プールでは、自分のボールで、何とか遊べるようになり、少しは進歩があって、もっと、ボール遊びの練習をする気になりました。


いつもいつも、ワン友さん達には、お世話になり、感謝感謝です。

ご一緒いただいた、みなさん、ありがとうございました。



P1003891_convert_20121111121752_20121111124703s_convert_20121230174112.jpg
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドール ランキング アウトポイントへ/←「にほんブログ村↑犬ブログ」ランキング参加中!
応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします犬そして、今日もありがとうございました絵文字名を入力してください






おでかけTB(0) | CM(0) | top↑
久しぶりの犬ブログ


年末に一度は、お世話になる、愛犬の美容室マロン。

こちらのオーナーのトリマーさんは、地域猫のTNR活動を積極的に行っています。

TNR活動とは、餌やりをやっている、野良猫の繁殖をセーブするために、野良猫を捕まえて、避妊、去勢手術をして、また野良猫に戻すという、活動です。


また、野良猫に戻さずに、保護猫として、飼い主を募る活動も行っています。

そして、TNR活動のための費用は、募金で賄っています。

また、フードや猫の生活に必要な物品も大歓迎。


うちも、微々たる金額ですが、ラブリーのシャンプー代のお釣りは、寄付させてもらってます。

野良猫が増えると、病気やケガなどで、命を落とす子もたくさん。

そして、殺処分されるのが、多いのは子猫なんです。

悲しい結果となるのを防ぐためにも、TNR活動は、必要なことなんです。


あとは、仔猫や野良猫に戻さない子を保護した時などは、飼い主を探す譲渡会にも、参加してます。

また、facebookで、飼い主を探すこともあります。


愛犬の美容室マロンのオーナーは、トリマーで忙しい中、ボランティアで、地域猫の面倒まで、見て本当に猫想いの方で、尊敬してます。

みーたんママが、年に一度の募金だけじゃダメですね。

でも、これからも、陰ながら応援していきたいと思います。


2月、初めて水元公園に行って来ました。

facebookで、知り合った方々と、お会いできて、感激!

みんなで、公園を散策して、のんびりとできるつもりが、ラブリーは、興奮して引っ張り癖が、全開!


でも、ラブ軍団の一員になれて、うれしかったです。

水元公園は広くて、ドッグランもあるので、また行きたいと思います。


2月、海ちゃんと、貸し切りドッグランへ、行って来ました。

海ちゃんは、ラブリーともっと仲良くしたいのに、ラブリーは冷ややか…。

でも、回数を重ねるたびに、2人の距離が縮まってるかも…。



微妙な距離感もあるけど、また次回に期待しよう。


3月4日のこと……

夢だった、わんこ同伴出勤が、できることになりました。

というのも、今、勤めている、障がい者グループホームが、春日部市内での、多拠点展開していて、3月からは、新しくオープンした、ホームに移動になり、大型犬もOKなので、ラブリー連れて仕事に行けるんです。

しかし、ラブリーが、セラピー犬とは、真逆の性格だから、無理かもしれない…。

人間は大好きなんだけど、元気過ぎちゃうからね。

ダメもとで、とりあえず1回、連れて行ってみるつもりです。

あと、別のグループホームを1月後半から、辞めたので、また新たに就活したら、やはり同伴出勤できるグループホームをみつけたので、面接をする予定。

両方とも大丈夫だったら、5日間勤務のうち、3日間は、同伴出勤できることになるので、ラブリーに長いお留守番をさせなくて、済むので、うれしい!

さて、どうなることやら…。

ラブリーがもう少し、大人しい子だったら、良いんだけど…。


そして、4月現在……

2日で撃沈。

利用者様が、大型犬でも、大丈夫だとのことだったけど、実は犬とふれあうのが、初めてだったので、やはり、ラブリーのパワーに驚き、びっくり!

怖くなっちゃったようなので、無理…。

心配していたことが、現実になりました。

でも、ラブリーはラブリーなりに、良く頑張りました。

しかし、みーたんママが、仕事にならないので、断念。

面接したグループホームは、採用されたので、3月から、勤務してますが、早くラブリーを連れて来てと言われるんですが、重度の利用者様なので、みーたんママがまだ、仕事に慣れていないため、余裕がなく、少し待っててもらってます。

ということで、ラブリーが落ち着くまでは、無理かもしれませんが、気長に待って、必ず、同伴出勤ができるようになりたいと思ってます。


3月、facebookで知り合ったRosieママさんが、わざわざ神奈川から、埼玉の桶川市にある、穂高ドッグラン&カフェに来てくれて、Rosieちゃんが、ラブリーと遊んでくれました。


Rosieちゃんは、ボール遊びが大好き!

でも、ラブリーはボールは取りに行って、帰って来るけど、ボールを咥えたままで、ひとりで遊ぶ。

なので、ボールを出して、また投げて、ボールを取りに行くという、ボール遊びができなかった。

でも、Rosieママさんが、ラブリーに、ボールをうまく、出すことを教えてくれて、ボール遊びができるようになりました。


Rosieちゃんとは、何度か一緒にドッグランや川遊びに行ったことあったけど、今日もとても、楽しく遊べました。

Rosieちゃん、ママさんありがとね❣️


4月、facebookで知り合った、ラブラドールの仲間達で、山中湖のドッグラン&プールのwoofで、遊びました。


ラブリーは、いつものように、破茶滅茶でしたが、皆さんで、たくさん遊んでいいただき、嬉しそうでした。 

そして、お世話になり、ありがとうございました。

また、ラブリーのハイパーぶりに、懲りず、遊んでくださいね。


アルちゃん、ももちゃん、お誕生日おめでとうございました。

サプライズのケーキをいただき、ありがとうございました。

また、皆さんと、遊びたいです。

これからも、よろしくお願いします。

アルちゃん
ももちゃん
サンタくん
ぐーちゃん
SARAちゃん
さくらちゃん
ゆずちゃん
トムくん
ありがとね❣️



P1003891_convert_20121111121752_20121111124703s_convert_20121230174112.jpg
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドール ランキング アウトポイントへ/←「にほんブログ村↑犬ブログ」ランキング参加中!
応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします犬そして、今日もありがとうございました絵文字名を入力してください




ラブリーTB(0) | CM(3) | top↑
2020から2021へ

昨年もいろいろありましたが、仕事が変わる転機の年で、なんと年越しは夜勤となりました。


今の家に引っ越して来て以来、10数年、毎年隣の雷電神社へ、夜中に初詣に行くのが、恒例でしたが、とうとう行けない年越しを過ごすことに…。


あと、年末の大掃除も、毎年12月に少しづつやっていたのが、今年は終わらず、1月に繰り越すことに…。


しかし、私もラブリーもグレックんも、元気に1年過ごせたので、良かったです。

皆様には、昨年もお世話になり、ありがとうございました。


遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

年末年始は夜勤だったので、犬ブログの方は、新年のご挨拶が大変遅くなりました。

コロナで、制限はいろいろありますが、今年も仕事に遊びに、パワフルに動きたいと思います。

ラブリーとグレックんと、3人で元気に過ごせるよう、頑張ります。


今年もどうかよろしくお願い申し上げます。

皆様も良い年となりますように、お祈りします。


12月13日に、また海ちゃんと、貸し切りドッグランに、行きました。

今回は、ハスラーで行き、柏市内で合流して、現地まで2台で向かいました。


今回は海ちゃん宅の長女さんもご一緒。
なんと、スクーバダイビングに興味があるとのこと。

是非、海ちゃんパパママさんと同じように、シーズで、始めるようにお勧めしました。
その時に海ちゃんパパママさんも、復帰できたらいいねという話もでました。


さて、海ちゃんとラブリーですが、海ちゃんは、ラブリーに興味があるみたいなんだけど、ラブリーがイマイチ、冷ややか…。

2人の距離は少しだけ、縮んでツーショットが撮れました。


海ちゃん家族が撮ってくれて、私はなんと、到着して、ランの入口で、ラブリーに引っ張られて、転んでしまい、手の指から流血で、撮影どころじゃなかったのです。

帰りはこの前行った、レストランで、ランチして、また1月に行く予定をいれました。

しかし、雨だったので、2月に延期。

また、2人の仲が縮まればいいなぁ…。


今日は、facebookで知り合った、アルちゃんに会いに、千葉のドギーパークベルハウスへ、行って来ました。

ここは、ランもあるけど、全天候型の25mプールがあるので、冬でも、泳げる!

ランでは、ラブリーは1人で走り回り、アルちゃんは、自由に散策。

プールでは、2人とも良く泳ぎました。

ランチは、ドギーズアイランドに移動して、2人とも、ヤギミルクとササミをペロリ。

2人とも楽しそうにしていたし、みーたんママも、アルちゃんママパパさんも、楽しめました。

ドギーパークベルハウスは、会員制で、年会費を払ったので、また行こうね!

ご一緒していただいた、海ちゃんパパママさん、アルちゃんママパパさん、お世話になりありがとうございました。




P1003891_convert_20121111121752_20121111124703s_convert_20121230174112.jpg
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドール ランキング アウトポイントへ/←「にほんブログ村↑犬ブログ」ランキング参加中!
応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします犬そして、今日もありがとうございました絵文字名を入力してください








イベントTB(0) | CM(0) | top↑
ラブリーのお友達


(ワン友さん撮影動画)
11月23日に、大阪在住のワン友さんと、伊豆高原で、会う約束をしたので、22日は伊豆高原に宿泊したかったけど、3連休やら、Go to トラベルやらで、わんこ連れの宿泊施設は、どこも満室。

なので、去年の夏に行く予定だった下田のペンション「碁石が浜ハウス」がシーズンオフなので、素泊まりなら、宿泊できるとことで、南伊豆まで、ラブリーと2人で、ハスラー運転して、行って来ました。



ペンションの近くに、ドッグガーデンびわの木という、ドッグランとドッグカフェがあるので、ランチには間に合わなかったけど、ラブリー貸し切り状態のランで、思いっきり走ってました。



オーナーが訪れたわんこの写真を撮って、ブログにアップするようで、ラブリーの写真もアップしてくれました。


「碁石が浜ハウス」は、恵比寿にある、スクーバダイビングの会社に勤務していた時代の上司の同級生がオーナーで、看板犬が黒ラブ。

でも、オーナーが出かけていたのもあって、黒ラブには会えなくて残念。

南伊豆なので、海が綺麗で、来年こそは、夏に行きたいと思いました。


大阪在住のワン友さん、犬ブログで知り合い、今では、facebook仲間で、知り合って10数年以上経ちますが、会うのは3回目。

数年前に私が大阪に行ったときは、花ちゃんというイエローラブとご対面しましたが、うちの先代犬のラブちゃんがお空に逝ったあと、花ちゃんもお空へ…。


それで、うちはラブリー、ワン友さんは夢ちゃんを迎えました。


そして、今回、お互いに初対面。

伊豆高原のわんわんパラダイスで、遊びました。

まずは、ドッグランで、貸し切り状態。

どちらもフィールド系のラブラドールなので、パワフル。

2人とも、楽しそうに走ってました。


ラブリーは3歳で、夢ちゃんは2歳、半年ぐらい離れているだけだから、2人とも去年ぐらいから、泳げるようになったばかり。 

だから、とにかく楽しそうに泳いでいました。

プールも貸し切り状態で、ラッキー。


うちは、火曜日仕事なので、この日に帰りましたが、ワン友さんは、大阪まで帰るのに、一日かかるから、わんパラのホテル泊。

お部屋にお邪魔させてもらい、お土産の交換して、わんこ話の話題は尽きなくあり、名残惜しかったけど、うちは、わんパラを出発して、帰りました。


3連休の最終日だったので、渋滞にはまり、家には遅く着いたけど、ラブリーのシャンプーをしましたが、帰りのハスラーの中では、5、6時間グッスリ寝ていたので、すっかり元気に。

グレックんは、お留守番だったので、帰っても、ずっと、ニャーニャー鳴いていました。


夢ちゃんと仲良く遊べて、良かったです。

なんといっても、2人が楽しそうに遊んでいるところを見るのが、うれしかったです。

夢ちゃんママさんとパパさん、本当にありがとうございました。


最近、お友達になった、スタンダードプードルの海ちゃんです。
生後1歳の男の子。


前回のブログにも登場しましたが、今回は、この前、千葉の柏市にある、貸し切りドッグランに行って来ました。


貸し切りランが4面あるけれど、駐車場が少ないことやら、うちが初めてのところやらで、今回は海ちゃんパパママさんが送り迎えしてくれました。



前回のランでは、海ちゃんと、ラブリーはあまり遊ばなかったので、貸し切りランなら、2人きりだから、距離が縮まるかと思ったら、前回よりかは、少し縮まったぐらい。


貸し切りランで遊んだあとは、テラス席なら、わんこOKのレストランで、ランチタイム。


でも、わんこを繋ぐフックがないので、海ちゃんパパさんが、ラブリーのことも、海ちゃんと一緒に、フックの役目をしてくれちゃいました。


なので、海ちゃんパパさんは、ゆっくりランチが食べれなくて、ご面倒おかけしました。

海ちゃんパパさん、いろいろと、ありがとうございました。


海ちゃんパパママさんは、みーたんママがスクーバダイビングのインストラクターで、ダイビングショップをやってた時代のお客様で、お2人とも、ダイバー。

海ちゃんパパさんが、海ちゃんを迎えて、ネットで、みーたんママの犬ブログを見つけて、なんと、10数年間のブログを全部読んでくれて、コメントをいただいたことをきっかけに、再会しました。

わんこも大好きだけど、海好きだから、3人のお子様のお名前は、3人とも、海の文字が入っているお名前なんですよ。

そして、わんこは海ちゃん!


ラブリーは、いつもランでは、パワフルなので、私は他のわんちゃんと、大丈夫か、ハラハラドキドキしながら、ラブリーのことを見守っていないとダメだけど、貸し切りなら、そんな緊張をしなくていいので、楽です。


また、来週も行く予定なので、海ちゃんとの距離がもっと縮まればいいなと思っています。
(ほぼ海ちゃんパパさん撮影写真)


P1003891_convert_20121111121752_20121111124703s_convert_20121230174112.jpg
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドール ランキング アウトポイントへ/←「にほんブログ村↑犬ブログ」ランキング参加中!
応援クリックが更新の励み・・・ポチっとよろしくお願いします犬そして、今日もありがとうございました絵文字名を入力してください

おでかけTB(0) | CM(0) | top↑
| Home |Next
プロフィール

mi~tan

Author:mi~tan
姉のラブちゃんと弟のジャックんは埼玉県春日部市でみーたんママと暮らしていましたが、ジャックんが突然死。今は保護した子猫のグレックんが新しい弟になりました。どうかよろしくお願いします。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近のトラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
mixilogo_01_w088h031-.jpg にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
Designed by vanilla

Copyright ©ラブラドールな犬ブログ All Rights Reserved.